【本当は教えたくない】ジャニーズライブで当たりやすい申し込み方法

ジャニーズ当たりやすい申し込み方法ライブ・舞台
スポンサーリンク

本ページはプロモーションが含まれています

相談者
相談者

ジャニーズライブの申込はいつも悩みます。当たりやすい申込方法ってあるのかな…。

「ライブの当選率を上げたい」のはジャニヲタみんなの願いですよね。

申込方法を工夫することで当選率は上げられます!

ジャニヲタ歴15年以上の筆者が経験をもとに分析した結論を解説します。
実際に今まで嵐、Hey!Say!JUMP、ジャニーズWEST、King&Prince、SnowMan、ジャニーズJr.のコンサートで当選を勝ち取ってライブに参戦しております。もちろん落選の時もあります。

「当選は運」なのは間違いないです。
しかし申込方法を工夫することは可能で、私の今までの当選実績を例に挙げながら説明します!

ジャニーズ舞台の当選率UP方法はコチラ

この記事でわかること

  • チケット抽選の仕組み
  • 当選率を上げる!申込方法
  • 同一住所の申込について
スポンサーリンク

チケット抽選の仕組み

チケット当選率を上げるために、まずチケット抽選の仕組みから説明します。

チケット抽選の仕組み

  1. 抽選は人ではなくシステムが行っている
  2. 抽選は、申込日の締め切り後に行っている
    ※この時に座席が決まる
  3. 重複申込は除外される
    ※同一公演や同一住所
  4. 申し込み人数が多いほど当たりづらい

公式から「抽選の仕組み」公開されている訳ではないですが、今までの経験から間違いないです。そのため

いつ申し込もうかな…

と悩んでいる方に言えるのは…

申し込み開始日に申込しようが、締切日ギリギリに申込しようが、そこはでしょう

当選率を上げる!申込方法

ここからは長年ライブに申込していきて、私が当選率を上げるために効果があると思う方法をご紹介します。

  1. 同じFC(ファンクラブ)に入る仲間と協力する
    ※FC会員として同行者登録をしない
  2. 申し込み枚数は最小限にする
  3. 公演日時は平日の昼間を狙う
  4. 都心を避け地方公演を狙う
  5. 初日、オーラス(最終日)、メンバーの誕生日を避ける
  6. 第1希望のみで申込する
  7. できる限り住んでいるところから近い公演場所を狙う

複数名義はジャニーズ会員規約で禁止事項とされるので、除きます。

→こちらでは「チケット規約の変更点」を紹介しています。

その1.同じFC(ファンクラブ)に入る仲間と協力する

基本にして、1番効果があるのが「FC会員同士」で協力して申込することです!

単純に当選確率が2名義で申し込めば2倍、3名義で申込すれば3倍です。

公式からの申込案内として下記内容がある場合のポイントです。
※公演によって違うので毎回確認して下さい。

2名のお申込みの際は、かならず同行者をお決めになってからお申込みください。(同行者は、ファンクラブ未入会の方でもお申込みいただけます。

協力する場合は「FC会員として同行者登録をしない」

ここで当選確率を上げる極意としてお伝えしたいのが、「FC会員として同行者しない」ことです。

え?FC同士の方が、未入会と同行するより当選率が上がりそうですが…?

と思われる方がいると思います。私もジャニヲタ初期時は『FC会員が同行者』の方が当たるんじゃないのかと思っていました。その実績が以下のようになります。
※嵐を例で挙げます。

ツアー友人同行者登録
2008年ARASHI Marks 2008 Dream-A-live当選当選なし
2009年ARASHI Anniversary Tour 5×10当選当選なし
2010年ARASHI 10-11 TOUR “Scene”〜君と僕の見ている風景〜当選落選あり
2011年ARASHI LIVE TOUR Beautiful World当選落選あり
2012年ARASHI LIVE TOUR Popcorn落選落選あり
2013年ARASHI Live Tour 2013 “LOVE”当選落選あり
2014年ARASHI LIVE TOUR 2014 THE DIGITALIAN落選落選あり
2015年ARASHI LIVE TOUR 2015 Japonism当選落選あり
2016年ARASHI LIVE TOUR 2016-2017 Are You Happy?落選落選なし
2017年ARASHI LIVE TOUR 2017-2018 「untitled」当選落選なし
2018年ARASHI Anniversary Tour 5×20当選落選なし

友人とは2010年に知り合ったのでそこから「FC会員として同行者」として申込していました。それ以降2人合わせて「2年に1度」しか当選しなくなりました。

ここから予測できるのは同行者として当選すると、当選者扱いとされ
違う公演を代表者として申込しても落選となってしまします。

「2年に1度」に当選は嵐ということはありますが、人気グループとなってくると
昨年の結果を考慮して抽選していると感じます。

FC会員として同行者登録しないことで、間違えて重複申込も避けられます。

その2.申し込み枚数は最小限にする

2枚以上で申込した場合、必ず横並びの連番の席になります。通路を挟んで連番ということもないため、抽選システムが横並び順に席を割り当てていると予測できます。

例えば…

Aさん:4枚 Bさん:3枚 Cさん:2枚 Dさん:1枚
で申込した場合

ジャニーズ席抽選例

2枚以下のCさんかDさんが抽選され、3枚以上のAさんとBさんは除外されてしまいます。

つまり申し込み枚数は最小限にすることで当選率を上げられます

チケットの枚数を増やし、交換を探したい気持ちもあるのは分かるので難しいところですね。

その3.公演日時は平日の昼間を狙う

「申し込み人数が多いほど当たりづらい」ため、申込人数が少ないところを狙って当選率を上げましょう!

「コンサートのために」学校を休む人は少ないですし、職場によっては休暇が取りづらい場合があります。

そのため平日の昼間公演は狙い目です!

その4.都心を避け地方公演を狙う

都心ほど人口が多くそれと比例してFC会員も多いですよね。
また交通やお金の都合で、行ける場所が限られる人もいると思います。

5大ドームツアーの代表ですと、当たりやすい順番は以下のようになります。

  1. 札幌
  2. 福岡
  3. 名古屋
  4. 大阪
  5. 東京

その5.初日、オーラス(最終日)、メンバーの誕生日を避ける

学生の方は遠征が難しいかもしれませんが、思い切って観光がてら遠征を考えるのはありだと思います。

初日とオーラスは人気公演となります。
特にオーラスはアンコールが多かったりと特別な日となるので、当選を優先するならば避けた方がいいでしょう。

またメンバーの誕生日公演は、MCで誕生日のお祝いが定番で人気となります!

自担ではない場合は、避けたほうがいいでしょう

その6.第1希望のみで申込する

公式からの申込案内として下記内容がある場合のポイントです。
※公演によって違うので毎回確認して下さい。

第1希望~第3希望までお選びいただけます。第1希望はかならずご登録ください。第2・第3希望はご希望があればご登録ください。

「第2希望」や「第3希望」は必ず登録する必要はありません。

また「いつでもどこでも」という選択肢がある場合も登録しないことをおすすめします。

経験上「第1希望のみ」で公演数分、申込を1名義で行った方が当選率が上がりました。

例えば…

  1. 東京
  2. 名古屋
  3. 札幌

と申込した場合、抽選は第3希望の「札幌」に回される可能性が高く、「東京」「名古屋」で抽選の参加ができないことになります。
※公演の日程により会場ごとで抽選が分けられるので、一概に当てはまるとは言えません。

全ての公演で抽選に参加した方が、当選率があがるため

第1希望のみでの申し込みにしましょう!

その7.できる限り住んでいるところから近い公演場所を狙う

これは落選した場合を考慮しての申込方法のため、優先順位は低い方法です。

経験上、「地元公演」の場合に「復活当選」や「制作開放席」の案内が来ました。

経験上制作開放席は落選の場合もありますが、当選率は高いです。
※案内者が限定される&申込が公演日1週間前で当落は前日&クレジットカード決済が必須のパターンが多く、予定が合わせられる人が少ないため当選率が高いです。

住んでいる場所によりますが、できたらの対策の紹介でした。

同一住所の申込について

ここで「同一住所」の申込について、経験と周りのヲタ友から聞いた情報を共有します。

ジャニーズチケット販売規約として以下の記載があります。

第11条(禁止事項)

同一住所地で複数の購入申し込みをする行為(家族、同居者の申込等の正当な理由が認められる場合を除きます)

基本的に複数名義は禁止されていますが、家族内で純粋なファンが2名以上いた場合入会や申込は禁止事項から排除されます。

申込することは問題ありませんが、人気公演では同じツアーで同一住所の名義で複数公演当選したという情報を聞いたことがありません

2名義で申込した場合、1名義分が抽選対象と考えた方がよさそうです。

ただし倍率が少ないと
「1名義で複数公演当選」や「同一住所でどちらも当選」という結果もあります。

詳しくはコメント欄へ

皆様の経験上の結果をコメント欄にて教えて頂けたら嬉しいです。

皆様でも意見交換として使っていただけたら幸いです。

まとめ

当選率を上げるために紹介した方法は以下です。

  1. 同じFC(ファンクラブ)に入る仲間と協力する
    ※FC会員として同行者登録をしない
  2. 申し込み枚数は最小限にする
  3. 公演日時は平日の昼間を狙う
  4. 都心を避け地方公演を狙う
  5. 初日、オーラス(最終日)、メンバーの誕生日を避ける
  6. 第1希望のみで申込する
  7. できる限り住んでいるところから近い公演場所を狙う

→ライブに当選したら「双眼鏡」の準備が必須です!

1人でも多くのファンの方が、推しとの空間を共有できますように!

→こちらでは「ファンサをもらったうちわの作り方」をまとめてあります。

→こちらでは「ヲタ友へのギフト・手土産」をまとめてあります。

→こちらでは「ジャニーズライブの持ち物」を紹介しています。

→こちらでは「TOBE東京ドームライブ」申込を紹介しています。

この記事を書いた人
nmi.

nmi(んみ)です。「ジャ nmiLog(んみろぐ)」へようこそ!
単なるジャニヲタです
◇ジャニヲタ歴15年のnmiです
◇ジャニーズ情報を発信してます
◇ヲタ活を一緒に楽しみましょうー!
LIKE:嵐ニノ|SnowManふっか|美少年金指くん|なにわ男子長尾くん|トラジャうみ

nmi.をフォローする

コメント

  1. くま より:

    NEWSのツアーで同一住所の自分と母の両方の名義が当選しました。これまでもお互い、FC会員として同行者登録もしています。
    関ジャニ∞のドームツアーでは、同じ名義が2公演当選してます…
    なので同一住所だと当たりにくいというのは、あまり当てはまらないと思います(´・ω・`)

    • nmi.nmi. より:

      情報提供ありがとうございます。
      グループによって抽選の条件が変わるのかなと個人的に感じました。
      あくまでも私の経験談と予測で書かせて頂いておりますので参考程度に見て頂けたら幸いです。
      コメント頂き感謝いたします!

      • くま より:

        nmi.さんの経験と予測なのは重々承知の上で、
        「同じツアーで同一住所の名義で複数公演当選したという情報を聞いたことがありません。」と言い切ってしまうのは書き方として適切でないのかなぁと感じました。
        私自身はオタク歴が長いので、そんなもんだよね!と思って見ることができていますが初心者だったり、まだ不慣れなオタクの方が見た時に慌ててしまったり不安になったりするんじゃないかなぁ、、、なんて思ったのでコメントさせていただきました!( ˙꒳​˙ )

        グループによって、もちろんファンの母数も違いますし会場のキャパでも当選の確率は違うので一概に「こうだ!」とは言い切れないと思いますが、希望としては行きたい人みんなが楽しめると良いですよね\( ˆoˆ )/
        お返事ありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました