Youtube動画をダウンロードして自分のスマホで見る方法

Youtube動画をダウンロードして自分のスマホで見る方法ヲタ活
スポンサーリンク

本ページはプロモーションが含まれています

相談者
相談者

Youtube動画を自分のスマホで気軽に見れるようにしたいです。

外出の時にデータ容量が気になってしまいます…

安心してください。

データ容量気にしてYoutubeを我慢しない方法がありますよ。

いつでも推しの動画を持ち運べる方法をご紹介します。
推し活だけではなく、動画で勉強したい方にも使える方法です。

この記事でわかること

  • Youtube動画を自分のスマホにダウンロードする方法
  • 動画を音楽ファイルに変換してバックグラウンドで流せる方法
  • iTunesに取り込む方法(音楽ファイルで動画も楽しめる)
スポンサーリンク

注意事項

ダウンロードしたファイルは決して自分で楽しむ以外で使用しないでください
著作権に違反してしまう可能性があるため取り扱いにご注意ください。

Youtube動画を自分のスマホにダウンロードする方法

STEP1.「トルミル」をスマホにダウンロードする(KingBox.やClipboxの代わり)

トルミルは “無料” で利用できるファイル管理アプリです。
過去に「Clipbox」→「Kingbox.」→「トルミル」と進化していったスマホアプリです。

ダウンロードは公式ページのこちらから

※(2022/4/17時点)公式ページでは「iOS版」のみの案内

STEP2.Youtubeサイトのダウンロードしたい動画ページを開く

インストール後「トルミル」を起動します。
今回はジャニーズJr.「美少年」の動画で説明します。
以下の手順で動画をページを開きましょう。

手順

  1. 「ブラウザ」をタップする
  2. 「タブブラウザ」をタップする
  3. 検索入力欄をタップする
  4. 「Youtube」と入力して検索する
  5. 「Youtube」をタップする
  6. ダウンロードしたい動画をタップする

STEP2.動画をダウンロードする

以下の手順で動画をダウンロードしましょう。

手順

  1. 動画ページで画面下の「+」をタップする
  2. 「Are you ok?」をタップする
  3. 「OK」をタップする
  4. ここで広告が流れるので終了したら、広告を閉じる
  5. 履歴にてダウンロードした動画が「完了」になっていることを確認する
  6. 「トルミル」のホーム画面から「ファイル」をタップする
  7. ダウンロードした動画があることを確認する

ここまで完了したらスマホで動画が見ることができます

音楽として扱いたい場合は次のステップに行きましょう!

STEP3.動画を音楽ファイルに変換する

以下の手順で動画を音楽ファイルに変換しましょう。

手順

  1. 「Action」をタップする
  2. 音楽ファイルに変換したい動画を選択する
  3. 下にあるメニュー内の「曲に変換」をタップする
  4. 「変更する」をタップする(戻せるので安心してください。)
  5. 音楽ファイルに変換されていることを確認する(アイコンが変わっている)

ここまで完了したら動画の音声をバックグラウンドで聞くことができます

iTunesに取り込みたい場合は次のステップに行きましょう!

音楽ファイルから動画に戻したい場合は
音楽ファイルを選択して下のメニューで「動画に変換」で戻せます。

STEP4.iTunesに取り込む

以下の手順でiTunesに音楽ファイルを取り込みしましょう。

手順

  1. iTunesを起動して、パソコンとスマホを接続する
  2. iTunesメニュー画面で「ファイル共有」をクリックする
  3. 「ファイル共有」画面のAppにて「トルミル」をクリックする
  4. 取込たい音楽ファイルを見つける
  5. 音楽ファイルをクリックしたままエクスプローラーへコピーする(ドラック&ドロップ)
    ※エクスプローラはどこでもOK。(管理しやすい場所がおすすめ)
  6. エクスプローラーで音楽ファイルをダブルクリックする
  7. iTunesにて音楽ファイルが取り込まれ、「最近追加した項目」に表示されている。
2.ファイル共有をクリック
3.「トルミル」をクリック
4.音楽ファイルを見つける
5.エクスプローラーへコピー(ドラック&ドロップ)
6.音楽ファイルをダブルクリック

※ここで何で開くか聞かれた場合は「iTunes」を選択します
※ダブルクリックでできない場合はiTunesのメニューバー「ファイル(F)」→「ファイルをライブラリに追加(A)」でも取込可能です。

7.取込完了!

ここまで完了したらiTunesからスマホに「同期」で音楽をスマホで楽しめます。

iTunesでの表示をこだわりたい方は、次のステップに行きましょう!

(次が最後です!)

STEP5.曲の情報を修正する

以下の手順で曲の情報を修正しましょう。

手順

  1. 取込した曲で「右クリック」→「アルバムの情報(i)」をクリックする
  2. 情報が「曲」しかないので、お好みで修正する。

↓ジャケット画像も設定したいという方はこちらへ

お疲れ様でした。ここまで設定したらiTunesからスマホに「同期」で完了です

ちなみに動画ファイルから変換した音楽ファイルはスマホで見ると動画も一緒に流れます!

まとめ

できました!これで推しの動画を気軽に楽しめます。

設定お疲れ様でした。

音源化されない動画をどうしても聞きたいときにおすすめです。

推しのことを考えるならば「再生回数」を伸ばした方が応援が数字で見えるので悩むところではあります…
容量を気にしなくて動画を楽しみたい方は格安SIMを利用するのも1つの方法だと思います。

↓こちらにおススメの格安SIMをまとめているのでご参考までに

もし分からない部分がありましたら、コメントにて質問お願いします。
※iTunes バージョン12.12.3.5にて説明いたしました。

この記事を書いた人
nmi.

nmi(んみ)です。「ジャ nmiLog(んみろぐ)」へようこそ!
単なるジャニヲタです
◇ジャニヲタ歴15年のnmiです
◇ジャニーズ情報を発信してます
◇ヲタ活を一緒に楽しみましょうー!
LIKE:嵐ニノ|SnowManふっか|美少年金指くん|なにわ男子長尾くん|トラジャうみ

nmi.をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました